1

私の家では野菜を作っているのですが今えんどうが盛りをむかえました
11月初めにたねを蒔き芽が出て育ってきたら寒さから守ってあげるためにぬかを掛けてあげます
4月に地熱が上がった頃にもたねを蒔きますが、やっぱり11月に蒔いて寒さを越えた苗のほうが
枝も混んでしっかりした木ができ沢山実がつくような気がします
濃いピンクのスイートピーのような可憐な花は白花より赤花のほうが実のつきが良いようです
程よく実ったえんどうを収穫しバター炒めやみそ汁に浮かべ甘み、風味を楽しんでいます
さて山楓もおかげ様で今年で5周年を迎えることができました
その間には良いことも反省することも色々ありましたが失敗を糧にして工夫をしながら更に大きな
実がつくように頑張っていきたいと思います さわだ(‘‘)
▲
by yama-kaze
| 2012-05-26 13:18

母の日の次にはちゃんと父の日が来ます
なぜか母の日より地味な日のような気がするのは私だけでしょうか?
家族のために日々頑張っているお父さん
時には洒落たプレゼントを添えてありがとうの気持ちを伝えてみませんか!!
いんてり屋山楓には小さなものからちょっと大きめなものまでご用意して皆様をお待ちしております
さわだ(^^)
▲
by yama-kaze
| 2012-05-20 13:48

飯田市のH様事務所に落ち着いたオレンジ色の和風スクリーンを納入しました
京都の染色による物で伝統ある銘仙生地仕様です
独特の色合いと風合いをかもし出し枠の黒とオレンジの配色が洒落ています
ここで会議をしたら良い考えが浮かびそうですね
感謝。感謝。 店長
▲
by yama-kaze
| 2012-05-19 17:55



いつものぽれぽれ動物の工房さんから新商品が届きました
ちびカエルとちびカタツムリでどちらもあざやかなグリーンの蓮シートにのっかっています
こんなに可愛い虫たちを飾ったら雨降りでもなんだか楽しくなりそうですね!
そしてぽれぽれ動物シリーズに夏ぽれが出ました
夏ぽれのかめです
薄緑いろに着色されて夏らしいぽれぽれになっています
どちらもプレゼントにも喜ばれそうです
母の日・父の日のプレゼントに困ったら山楓に足を運んでみて下さい
さわだ(^^)
▲
by yama-kaze
| 2012-05-12 16:39

山楓に新商品がはいりました!
遠く北海道の工房からの入荷です
センとイチイの二種類の木の葉の皿です
センは薄い色目なので木目がはっきり浮き出ていてきれいですし、イチイは濃い目の栗色の美しい材です
どちらも無垢板なので和菓子をのせたりおつまみをのせると上品ですね お茶の時間が楽しみになります
かざっておくだけでも品がありすてきです
さわだ(‘‘)
▲
by yama-kaze
| 2012-05-06 16:47
1